余白(20px)

次回開催予定


私たち「花と緑のアンバサダー」は
先生が掲げる

オイルマネーに変えよう】

に賛同し

三原庭園で行われている

・月1の子ども食堂を毎日開催へ
・職を失った方への雇用拡大
・住まいを失った方への住居提供

など
衣.食.住を豊かにできるお手伝いをするため
石原先生を更に
沢山の方に知って頂く活動をしております。

「花と緑のアンバサダー」一同

活 動 内 容

三原庭園ツアー

不定期にて
石原和幸先生と共に
長崎三原庭園を楽しめるツアーを組んでおります。

welcome Flowerショーでは
感動し涙する方が

毎回続出しております。

直接先生にお庭のご説明いただいたり
一緒にお食事やバーTimeを過ごすことのできる
このツアーは即日満席となってしまう
大好評ツアーでございます。

次回開催をお楽しみに。
余白(20px)

余白(20px)




余白(40px)

余白(20px)

welcome Flowerショー 三原庭園


余白(20px)

開運盆栽

先生が作ってくださる盆栽は
生命の力強さを感じます。

鉢の中で新たに生き出すそのストーリーは
見るもの、触るもの、側にいるものに
活力を与え開運道が開かれることでしょう。

投資目的で購入される方も多く
管理が不安な方は
三原庭園で管理を一任することも可能です。

デヴィ夫人所有の盆栽も
三原庭園で管理されており

同じ空間に並ぶという
夢の共演も可能となっております。



売上の一部は
・月1の子ども食堂を毎日開催へ
・職を失った方への雇用拡大
・住まいを失った方への住居提供

などの活動に使われます。
余白(20px)

開運庭園


個人邸


Before

After


企業様


Before

After

お庭をおしゃれにしたい!
特別な空間にしたい!
人を呼び込む施設にしたい!!!

企業様だけにとどまらず
個人邸にも
石原先生とチームの方が全国どこへでもかけつけ
最高のお庭を制作くださいます。

売上の一部は
・月1の子ども食堂を毎日開催へ
・職を失った方への雇用拡大
・住まいを失った方への住居提供

などの活動に使われます。
余白(20px)

イベント企画





余白(20px)
イベント企画のご相談も承ります。

石原先生にご登壇いただき
トークショー、セミナー
もしくは
フラワーショーのパフォーマンスなど

先生との日程調整含め行いますので
お気軽にご相談ください。

売上の一部は
・月1の子ども食堂を毎日開催へ
・職を失った方への雇用拡大
・住まいを失った方への住居提供

などの活動に使われます。



余白(20px)

その他、作品事例

余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)

担当:大久保舞
(インスタ社長まいまい)

責任を持ってお繋ぎさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご質問、ご用命ございましたら
以下フォームを送信ください

私たちの活動にご興味を持ってくださり
ありがとうございます。

フォーム入力いただけましたら
折り返しご連絡させて頂きます。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

私たちも応援しています!

一般社団法人ダマ会
代表理事 ダマ奈津子さん

わたくしも長年、
さまざまなビジネスを手がけ
その売上でボランティア支援をして参りました。

暗くうつむいた表情が
一変して明るくなる姿を見るたびに
私の方が幸せな想いでいっぱいになるのです。

1人の力では、小さな支援しかできませんが
こうやってみなさんの力が合わされば
もっと沢山の人を幸せにできると確信しています。

先生の活動に賛同しこれからも
応援協力させて頂きたいと思っております。

瀧本社長

男気あふれる石原先生の行動、言動に
1度会っただけでファンになってしまった1人です。

長崎の三原庭園にも行かせて頂きましたが
存在が【世界で有名】になっていても
地元長崎三原を愛し、雇用増やし
子ども食堂を活発化させ
日本をこの場所から
元気にし続けていきたい!!
という思いにとても胸を打たれました。

石原先生の活動に賛同させて頂き
これからも応援協力させて頂きたいです。

世界を魅了する緑の魔術師

石原 和幸先生

世界最古にして最も権威がある
「英国チェルシーフラワーショー」にて、
これまでに合計11個のゴールドメダルを獲得。

エリザベス女王からも
“緑の魔術師”と称えられた、石原和幸。

世界に認められた豊かなデザイン性と
確かな施工技術力で、
これまで数々の作品を生み出してまいりました。


庭園デザイナー石原和幸は
22歳でいけばなの根源『池坊』に入門。

その時目にした
「たった3本の枝から生まれる美しい風景」に
心を奪われます。

以来、花と緑に魅了され路上販売から店舗
そして庭造りをスタート。

その後、苔を使った庭で
独自の世界観が国際ガーデニングショーの最高峰である「英国チェルシーフラワーショー」
で高く評価され、2006年から2019 年まで
計11回の金賞を受賞いたしました。


部門内1位に贈られる
ベストガーデン賞とのダブル受賞は6度果たし
中でも2016年の大会では
出展者では最高賞のプレジデント賞を受賞。


庭に使われる松の盆栽は、
近年では風景盆栽ブランドとして手掛けており、
国内だけでなく海外のコレクターからも
オファーが続くなど
その活動は今後ますますの注目を増しています。


日本の玄関口でもある
羽田空港(第一ターミナルビル内)に
英国での受賞作品「花の楽園」を再現し
東北は被災地女川をはじめ
全国各地で日本の風景の美しさを造り続け、
庭そして壁面緑化事業、
個人邸を含め1万件の施工実績を持ち
世界に向けた花と緑の街づくりに取り組んでいます。

国内では東京と長崎、福岡を拠点に活動。


個人・企業問わず、
デザインにこだわったガーデンや
壁面緑化のランドスケープデザイン・施工と
総合プロデュースを国内外で手がけています。

また緑化プロデュサーとして
日本各地で緑を使った街づくりを実施し
これまで全国9都市の「みどりの大使」も務めてきました。

講演会やセミナー(花教室)の講師としても活動し
多くの方に植物のすばらしさを伝え続けています。


1958 年長崎県生まれ。
(株)石原和幸デザイン研究所 代表

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2024年6月15日 三原庭園【開運あじさい祭り】開催予定

2024年3月 三原庭園【開運さくら祭り】開催

2023年11月 三原庭園ツアー開催

2023年9月 三原庭園ツアー開催

2023年6月 三原庭園ツアー開催